

疾患の紹介
このような症状の方はご相談ください
からだの症状
寝つきが悪い または熟睡できない
極度の疲労感を感じる
ストレスによる頭痛、胃痛、筋肉痛
人や物に強くあたってしまう
こころの症状
人と話すことが怖い
物事に対する興味や意欲が湧かない
不安感がとれない
自分が誰であるか分からない
気分が落ち込む
いらいらする
その他の症状
会社や学校にいけない
社会的孤立・孤独感
急激に感情が揺れる

診療内容
社交不安障害
人前で過度に緊張する/注目や評価に対する強い恐怖/恥や失敗への不安/対人関係を避ける/会話や発表時の強い不安/心臓が速くなる/発汗や震え/赤面や吐き気/否定的に見られる恐怖/社会的場面の回避
詳しく見る >注意欠陥・多動性障害
不注意/集中力が続かない/気が散りやすい/物を忘れやすい/課題をやり遂げられない
多動・衝動性/じっとしていられない/おしゃべりが多い/順番を待てない/衝動的に行動する
双極性感情障害
異常に高揚した気分/過剰な自信や誇大感/衝動的な行動/イライラや攻撃性の増大/極端な集中力の低下/異常に多弁になる/深刻な不安や絶望感/過度の睡眠不足/過度の活動性やエネルギーの増加
詳しく見る >